本ページはプロモーションが含まれています

PayPayカード【お支払い金額のお知らせ】偽の請求メール内容と解析結果

スポンサーリンク
迷惑メール

PayPayカードを装う迷惑メール通常の請求確認メールの様に送られた「お支払い金額のお知らせ高額金額の請求で不安を煽って確認の為に偽サイトに誘導してIDやパスワードを抜き取る詐欺サイトです。

内容を解析してますので、同じようなメールには注意して下さい。

PayPayカード株式会社(旧:ワイジェイカード株式会社)はVISA、Mastercard、JCBの3つの国際ブランドで発行。利用額に応じてPayPayポイントが付与される。

公式サイト:https://www.paypay-card.co.jp/

メールアドレスは正規のスペルでも比較的簡単に偽装出来ますのでメールからのURLはクリックしない様にして下さい。

その他のカード系の迷惑メールもタイトル違いで多数ありますので参考にして下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

実際に届いたメール内容

以下の文章は「原文まま」の記載です。変な日本語がありましてもそのままに記載してます。
文字装飾など見やすい様な装飾などはこちらで入れてる事があります。

ご利用内容を確認ください

PayPayカードのご利用ありがとうございます

利用明細には最短2~3日後に反映されます。

金額:90,000円
日時:2023年1月3日

ご利用明細を確認する

利用速報に関するよくある質問
Q. カード利用していないのに通知が届きました
A. 利用日時以外に通知が届くことがあります。
例えば、ネットショッピング(商品発送時)、サブスク・携帯料金等の継続的なお支払い(料金確定時)、予約購入(予約確定時)などです。詳しくは こちら。
Q. カード利用したのに通知が届きません
A. 300円未満のご利用、PayPayあと払い・PayPayチャージ等は通知の対象外です。詳しくは こちら。

本メールの内容にお心あたりのない場合は、 こちらをご確認ください。
このメールは送信専用メールアドレスより一部のPayPayカード会員のみなさまにお送りしています。このメールに直接返信いただいても対応できませんのでご了承ください。
発行: PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町1番3号
お問い合わせはこちら
配信: 登録・解除

c PayPay Card Corporation

上記表示されてる、本文内の【ご利用明細を確認する】にアクセスしますと以下の様な警告の画面が出ました。※URLがある場合はクリック防止でこちらで「」入れています。

以下の画面は実際に表示された警告画面です。

偽のPAYPAYカードにアクセスした際の、実際に表示された警告画面
実際に表示された警告画面

表示されたURLは「https://paypay.yxwangshi.com/」公式なページURLとも違いますが

、スマホなどでは偽のログイン画面が出る事があります、スマホではURLを全て確認するのは難しいので、そのまま入力してしまうと個人情報が全て分かる為不正利用が簡単に出来てしまいます。

決して情報を入力しないで下さい。周知の為に開いてますが、メールからのURL自体を開ける様な事はしないで下さい。

スマホでのURLの確認場所iPhoneの場合

スマホでの確認はiPhoneですと画像のようなURLを確認出来ます、長いURLですと物理的に表示が一部しか表示できませんので確認が難しくなります。

どこから来たのか?経路確認

メールがどこから来たのかIP検索サイトから検証してみました。

  • 国:日本
  • 送信先:PayPay lxuuz@blueskyad.net(メールアドレスは偽造も出来ますのであまり参考にはなりませんが参考程に。)
  • サーバー:CTG220-128-JP

IP検索には【ラッコツールズ】と【IPアドレスサーチ-CMAN-】の検索データーを記載してます。

公式URLや公式発表

公式PayPayカード・URL(https://www.paypay-card.co.jp/)
公式PayPayカード会員メニューURL(https://login.yahoo.co.jp/config/login?.)

万が一IDやパスワードを入力してしまいましたら「お客様サポート」を参考にして下さい。
カードのトラブル・お困りのときはURL(https://www.paypay-card.co.jp/service/help/trouble/

必ず自分で公式サイトに移行してからログインする様にして下さい。

メールの添付ファイルから感染する「Emotet(エモテット)の感染を経路と内容

PayPayカード【お支払い金額のお知らせ】偽の請求メール内容と解析結果

フィッシング対策啓発動画が「一般社団法人日本クレジット協会」のWEBサイトでご覧いただけます。
一般社団法人日本クレジット協会

迷惑メールを受信した人は外部サイト「迷惑メール相談センター」に情報提供する事で減らそうとしてます、情報提供出来る方は一度目を通して下さい。

総務省より委託を受けて「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に違反していると思われる迷惑メールを収集しています。

迷惑メール相談センター

情報提供者における個人情報の取り扱いは総務省サイトで確認出来ます。

コメント