セゾンカードを装う「セゾンカード】お取引のご確認」はフィッシングの為の詐欺サイトに誘導されていますのでアクセスしない様にして下さい。
セゾンカードを私自身が所持していませんので明らかな詐欺メールです。
株式会社クレディセゾンは1951年5月1日に会社設立、ペイメント・リース・ファイナンス・不動産関連・エンタテインメントを運営する会社です。(https://www.saisoncard.co.jp/)
メールアドレスは正規のスペルでも比較的簡単に偽装出来ますのでメールからのURLはクリックしない様にして下さい。
実際に届いたメール内容
セゾンカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客さまのお取引につきまして、第三者による不正使用の可能性を検知したため、一時的にお取引をお止めしました。
ご本人さまのご利用であった場合は、大変お手数をおかけいたしますが、再度ご利用をお願い申しあげます。
(インターネット店舗でのご利用の場合は、お取引の成立状況をご確認のうえ、再度ご利用をお願いいたします。)
利用確認のお手続、下記URLよりアクセスし
完了いただきますようお願いいたします。
https://api.saisoncard.co.jp.auth.yulinnl.com/
ご心配とご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
■不正取引の監視体制について
(1)弊社ではお客さまが犯罪に巻き込まれないよう、お客さまのカードに不審なお取引がないか24時間365日モニタリング(不正使用の監視)を行っております。
(2)お取引の監視により不正取引の傾向と合致したお取引を保留のうえ、本メールを配信しております。
(3)弊社のカード不正使用に対する取組みについては、詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
【本人認証サービス(3Dセキュア)について】
2020年1月28日より、Netアンサーに新規登録いただいた会員様は
インターネットでのお買い物をより安心安全にご利用いただける、
「本人認証サービス(3Dセキュア)」へ自動登録させていただきます。
(ご登録・ご利用に費用はかかりません)
一部本人認証サービス対象外のカードがございます。
本人認証サービス(3Dセキュア)とは
インターネットショッピングなどでセゾンカードをご利用いただく際、クレジットカード情報に加え、
Netアンサーのパスワードもしくは当社より送信するワンタイムパスワード(SMS、Eメール)をご入力いただくことにより、
本人認証を行うサービスのことです。
第三者がご本人様の「Netアンサーパスワード」もしくは「当社より送信するワンタイムパスワード(SMS、Eメール)」を知らない限り、
カードを使用することはできませんので、クレジットカード情報の盗用による「なりすまし」
などの不正利用を未然に防止することができます。
↓↓↓本人認証サービス(3Dセキュア)について詳細はこちら↓↓↓
https://www.saisoncard.co.jp/services/sj086.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※万が一本メールにお心当たりのない方はお手数ですがこちらから配信停止手続き
をお願いいたします。
http://www.saisoncard.co.jp/netanswer/mail_error.html
※このメールはNetアンサーから自動配信しております。
※本メールにご返信いただきましても、ご質問・ご依頼などに
お答えできませんので、あらかじめご了承ください。
※メールに関する各種お手続き方法につきましては、以下をご確認ください。
http://www.saisoncard.co.jp/netanswer/mail_toiawase.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
株式会社 クレディセゾン
〒170-6073 東京都豊島区東池袋3-1-1
http://www.saisoncard.co.jp/
上記メールテキスト表示にしてます、【https://api.saisoncard.co.jp.auth.yulinnl.com/】にアクセスしますと以下の様な偽サイトに誘導されました。
※正規サイト・偽サイト共に誤クリック防止の為取り消し線「-」を入れてます。
偽サイトURLはhttps://api.saisoncard.co.jp.auth.yulinnl.com/になってます。
実際に表示された偽のログインサイトです。
偽のサイトであっても見分けがつきません、URLを見る事で偽サイトと分かりますが、スマホなどではURLを確認するのが難しくそのまま入力するとIDやパスワードが抜き取られます。
公式サイトを見ればとても酷似しているのが分かります。画面で判断しない様にして下さい。
見分けるポイントはメールのURLに「co.jp.auth」の記載がありますが、詐欺以外のURLでは「co.jp/」の様な「/」必ず「/」を入れて区切りが作られています。
わざと見分けが付きにくい様にco.jpをいれて正規サイトに装いますので注視して見るとメール記載のURLを見ればアクセスしてはいけないURLと認識できます。
参考に覚えておくと今後の為になります。
スポンサーリンク
どこから来たのか?経路確認
メールがどこから来たのかIP検索サイトから検証してみました。
- 国:日本
- @mail.saisoncard.co.jp:からのメール
- SIMPLEIA-NET:サーバー
IP検索には【ラッコツールズ】と【IPアドレスサーチ-CMAN-】の検索データーを記載してます。
公式URLや公式発表
フィッシング注意以外のURLはあえてダイレクトリンクしない様にしてあります、ご自身で検索やアプリを使ってアクセスして下さい。
必ず自分で公式サイトに移行してからログインする様にして下さい。
メールの添付ファイルから感染する「Emotet(エモテット)の感染を経路と内容」
迷惑メールを受信した人は外部サイト「迷惑メール相談センター」に情報提供する事で減らそうとしてます、情報提供出来る方は一度目を通して下さい。
総務省より委託を受けて「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に違反していると思われる迷惑メールを収集しています。
迷惑メール相談センター
情報提供者における個人情報の取り扱いは総務省サイトで確認出来ます。
コメント