本ページはプロモーションが含まれています

「システムで予約済みのパーティションを更新できませんでした」の原因と対処方法。Windows 10のWindows Updateに失敗する

スポンサーリンク
ガジェット

Windows 10の更新が止まる現象が発生した時の原因と対処方を記載します。

エラーコードも出ませんし、【詳細を確認】の画面にアクセスしても対処するかは一見見ただけでは何が何だか分からなく対処方法も記載されていません。

簡単に実践できる対処できる方法を記載します。

Windows10のサポート期間はいつまで?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

更新出来ない時の主な原因

システムで予約済みのパーティションの容量が不足している為に更新できない可能性があります。

システム予約済みのパーティションの主な役目は

  • ウィルスセキュリティのデーターベース保存
  • ブートマネージャーやその他データーベースの保存
  • スタートアップファイルを保存する

などが保存されています、Windows10のアップデートにはシステムで予約済みのパーティションにデーターが保存されますので、保存容量が足りないと「システムで予約済みのパーティションを更新できませんでした」と表示されます。Cドライブとまた別な容量ですので、Cドライブに容量の空が多くあっても別のもと認識します。

システム予約パーティションはドライブ文字やパスは与えられていないので通常表示されません。
確認方法は以下に記載してます。

対処方法としてはシステムで予約済みのパーティションの要領を空ける、無くす事になります。

システムで予約済みのパーティションの容量を空ける方法

原因はシステムで予約済みのパーティションの不足が原因ですので、容量を上げる、開放する事で対処出来ます。

  • システム予約済みパーティションの容量を空ける
  • システム予約済みパーティションを削除する

容量を空けるは予約済みパーティションに保存出来る容量自体を増やす事で、予約済みパーティションを削除はそもそも無くしてしまう事です。

自分でOS自体をインストールして自作したパソコンでは削除した事で立ち上がらなくなっても最悪再インストールで対応出来ますが、メーカー側でOSインストールしてきたパソコン(量販店などで購入)では容量を増やすやデーターの一部を消して容量を空ける方向がイイでしょう。

コンピューターの管理アクセス

予約済みパーティションの容量確認は[PC]→[右クリック]→[管理]→[ディスク管理]から確認出来ます。

Windows10では左下の検索ボックスに「コンピューターの管理」を入力で見つける事が出来ます。

開くと以下の様な画面が出ます。

コンピューターの管理画面

画像はシステム予約済みパーティションが少ないのでアップデート出来ない実例です。

システム予約済みパーティションのデータを削除して容量を確保する

ウィルスセキュリティソフトやその他のデーターが貯まっているのでデーターを削除して容量を空ける方法です。

Windows10がプリインストール(購入したパソコン)されている方法です。
コマンドプロンプトを触るのでミスをすると最悪起動しなくなる可能性が有ります、先にバックアップを取る事をお勧めします。

左下の検索ボックスに【CMD】→【管理者として実行】をクリック

コマンドプロンプト

コマンドプロンプトに入ります。

  1. コマンドプロンプトの画面末尾()の後に「mountvol y: /s」と入力してEnterキーを押す
  2. コマンドプロンプトの画面末尾()の後に「cd /D Y:\EFI\Microsoft\Boot\Fonts」と入力してEnterキーを押す
  3. コマンドプロンプトの画面末尾()の後に「del *.* 」と入力してEnterキーを押す
  4. よろしいですか(Y/N)?」とされたら、画面末尾で「y」と入力してEnterキーを押す
  5. コマンドプロンプトを閉じてPCを再起動
  6. 再起動後、Windows Updateを実行して、正常に動作するか確認します

システム予約済みパーティションサイズを変更・削除する方法

原則として予約済みパーティションは削除しない方が良いです、最悪再インストールを出来る方だけが自己責任で実行して下さい。インストールメディアや起動ディスクが必要になります。

そのまま単純に削除するとシステムに影響が出ますので、ハードディスクの容量変更やパーティション変更のソフトを使って下さい。

パーティション変更の一例を紹介します、

NIUBI Partition Editor 無料版で作成

EaseUS Partition Masterでパーティション容量が足りなくて予約済みパーティションが無料版で増やす事が出来な場合は NIUBI Partition Editor(無料)で作成します。

ダウンロードとインストールでソフトを起動します、無料版と有料版もありますので、購入を促す画面は出ますが無視でも使う事は出来ます、気にいってから購入で大丈夫です。
基本他言語対応のソフトですがちょっと日本語が変ですが理解は出来ます。

システム予約済みパーティション容量増やす操作方法

起動するとハードディスク一覧が出ます。
ディスクボリュームネームなどは自身の環境に置き換えてお読みください。

※全く空き容量の無いハードディスクでは出来ません、先に移行したい容量分のデーター移動させといてください。予約済みパーティションの場合は1GB位空きがあれば大丈夫です。

NIUBI Partition Editor 説明

空き容量がないのでこの設定の場合は「Fボリュームハードディスク」から容量を切り離しシステム予約済みパーティションに受け渡します。

Fハードディスク」から容量を切り離し空けます。

NIUBI Partition Editor 容量確保

Fドライブ」を選択クリックから【Resize/Move Volume】をクリックします。
容量の設定画面に移行します。

NIUBI Partition Editor 容量変更

スライダーを動かす事で開ける容量が変えられます、必ず左からのスライダーをズラして下さい、隣接するバーで無いと後で「予約済み」のパーティションに増やせない為です。
空けたい分を操作して増やせたら【OK】を押します。

空容量確保

容量を分ける事が出来たら上記の表の様に「システム予約済み」の隣に「Unallocated」空容量が出来ていると思います。出来てない時には再度上記手順で作成してください。

予約済みのパーティションを増やす準備は出来ましたので、実際に予約済みパーティションの容量を増やします。

予約済みパーティションの容量を増やす

予約済みパーティション】を選択し【Resize/Move Volume】をクリックします。

システムで予約済み容量変更

容量選択のスライダー画面になります。スライドさせる事で追加する容量が変化します。
画面では右側のスライダーを操作して下さい、左右に空き容量が有る場合は追加したい方向にスライドバー操作をして下さい。

システムで予約済み容量変更スライダー

下記は最大限まで容量を増やした場合です。「システム予約済み」の容量数値も増えています。

システムで予約済みのサイズ確認

OK】で確定して下さい。

Appolyで確定

全て完了しましたら、【Apply】で完了します。再起動になりますので作業中のファイルの保存は忘れずに。

操作を確認
再起動確認

操作の確認が表示されますので【OK】を押します。

再起動後の再構成画面

再起動と再構成が始まりますので、容量により時間が掛かり方が変わりますが終わるまで待ちます。

コメント