12月3日は 【肝炎医療コーディネーターさんありがとうの日】どんな日?制定目的・意味と制定理由解説!

肝臓病患者会である特定非営利活動法人 東京肝臓友の会が制定。

「肝炎医療コーディネーター」とは肝炎に関する知識や情報を提供し、患者の身近な相談役として肝炎医療を支援する人のこと。

肝炎医療コーディネーターとは、肝炎に関する知識や情報を提供し、患者の身近な相談役として肝炎医療を支援する人です。肝炎の検査受診の勧奨や、検査陽性者の早期受診の促進、患者の継続的な受療のサポートなど、多岐にわたる業務を行っています。

肝炎は、B型肝炎、C型肝炎、アルコール性肝炎、非アルコール性脂肪性肝炎など、さまざまな種類があります。これらの肝炎は、早期発見・早期治療が重要です。しかし、肝炎に関する正しい知識や情報を持っていない人も多く、検査を受診しないまま放置してしまう人も少なくありません。

スポンサーリンク

肝炎医療コーディネーターは、そのような患者と医療機関をつなぐ架け橋として、重要な役割を担っています。患者の不安や悩みに寄り添い、適切な医療機関への受診を促します。また、検査や治療に関する情報提供や、行政機関や医療機関の連携を促進するなど、患者が安心して治療に専念できるようサポートしています。

肝炎医療コーディネーターの仕事は、決して楽ではありません。患者の不安や怒りに直面することも少なくありません。しかし、肝炎患者の健康を守るために、日々懸命に働いています。

この記念日を通して、肝炎患者のために日々頑張っている肝炎医療コーディネーターさんに、改めて感謝の気持ち「ありがとうと」を伝えるのが目的。

日付は、第120回日本消化器病学会(2022年12月3日)が熊本で開催された学会において、九州の肝炎医療コーディネーターさんによる活動報告の後に肝炎患者が登壇し、初めてコーディネーターさんに謝意を伝えたことを記念して12月3日としたもの。

タイトルとURLをコピーしました