大阪府大阪市に運営事務局を置く2012年9月に非営利法人として発足した一般社団法人日本まつげエクステメーカー連合会(まつれん)が制定。
2025年(令和7年)一般社団法人日本記念日協会に制定・登録。
近年、まつ毛エクステンション(通称:マツエク)は、メイクの時短や理想的な目元の演出を可能にする美容施術として、多くの女性から支持を集めています。自然な仕上がりから大胆なデザインまで、その人の個性や好みに合わせたカスタマイズが可能で、長さ、カール、ボリューム、カラーなど、様々なバリエーションを楽しむことができます。

スポンサーリンク
日本のマツエク技術と市場は世界でもトップクラスであり、高度な技術を持つアイリストたちによって、安全で美しい施術が提供されています。しかし、正しい知識や技術を持たない施術による健康被害も報告されており、安全で適切な施術の普及が課題となっています。
この記念日は、まつ毛施術に関する正しい知識や理解を広めるとともに、目元美容の魅力を多くの人に伝えることを目的としています。
まつ毛は見た目の美しさを引き立てるだけでなく、目を守る大切な役割も果たしています。
この日をきっかけに、美と機能の両面からまつ毛の大切さを再認識し、目元の美しさを通じて新たな自分に出会う機会となることを願っています。
日付は「1010」を横に見ると人の目元を連想させることから、まつ毛の美しさと共に、その生理学的な重要性についても再認識する機会として10月10日を記念日としてもの。