菓子・食品の製造・販売を手がける、カルビー株式会社(設立:1949年4月30日)が制定。
同社が展開する「フルグラ®」は、発売以来、手軽に栄養バランスの良い朝食がとれる商品として支持を集め、現在では国内グラノーラ市場で圧倒的なシェアを誇っています。
フルグラの前身は、1988年(昭和63年)に登場した『カルビー グラノーラ』というシリアルでした。その後、1991年(平成3年)には、ドライフルーツなどを加えた『フルーツグラノーラ』が販売され、徐々に人気を集めていきます。そして発売から20周年を迎えたタイミングで、ブランド名が『フルグラ』に統一されました。

スポンサーリンク
朝食は「一日の活動エネルギーを補給する」「体内時計をリセットする」「代謝を高める」など、心身の健康維持に欠かせない役割を果たします。カルビー社の調査によれば、朝食をしっかり摂る習慣のある人は集中力や記憶力が高まり、ストレス耐性も向上するという結果も出ています。
フルグラ®は、忙しい現代人でも手軽に栄養バランスの整った朝食が摂れるよう開発された商品です。オーツ麦やライ麦などの穀物に、ドライフルーツやナッツ類を加え、さらに牛乳やヨーグルトと組み合わせることで、より完全な朝食となります。
この時期は、入学や入社など、新生活のスタートを迎える人々が多く、生活リズムが乱れがちです。そんな忙しい朝でも、しっかりと朝食をとってほしいという目的と願いが込められています。
日付は「し(4)っかりいい(11)朝食」の語呂合わせから4月11日に、また同日は「ガッツポーズの日」としても知られており、栄養たっぷりの朝食で元気をチャージし、新生活に向けて意欲的にスタートを切ってほしいという想いも重なっています。