8月11日は 【きのこの山の日】制定の日付の意味と内容・目的とは?

チョコレート菓子「きのこの山」を発売する株式会社明治が制定。

1975年に誕生した2種類のチョコレートと香ばしい玄米粉を入れたサクサクのクラッカーと絶妙な食感が人気の「きのこの山」をさらに多くの人に食して味わってもらうのが目的。

スポンサーリンク

きのこの山の誕生には現在も人気の「アポロ」などチョコベビーなどの小粒チョコレートの今後について検討しているところからでてきた話でした。社内でも賛否両論でしたがファンシーで可愛いチョコスナックとして当時では奇妙なお菓子として評価されました、しかし発売までに試作アイデアが出てから1970年から実際に発売されたのは1975年の長きをかけ試作を何度も重ね当時では画期的・斬新な「きのこの山」が生み出されました。

日付はチョコレートの部分を縦に2つ並べると「8」に、クラッカーの部分を2つ横に並べると「11」になることと、国民の祝日の「山の日」に合わせて「山」の名前がつく商品に親しんでもらいたいから8月11日に。

不定期で「きのこの山」と「たけのこの里」論争が巻き起こっています、あなたはどちらがお好みでしょうか?


タイトルとURLをコピーしました