食の安心安全の情報提供と給食サービスに係る人材育成を手掛ける公益社団法人日本給食サービス協会(設立:1974年(昭和49年)11月11日)が制定。
2025年一般社団法人日本記念日協会に制定・登録。
同協会は、全国の学校、事業所、病院、福祉施設などで提供される集団給食のサービス向上に取り組む事業者で構成されています。衛生管理の徹底や栄養バランスの追求はもちろん、食材の選定から調理技術の向上まで、様々な面で給食の質的向上を目指しています。

スポンサーリンク
特に近年は、食の安全・安心への関心が高まる中、最新の衛生管理システムの導入や、アレルギー対応食の提供など、多様化するニーズに応える取り組みを積極的に推進。また、地産地消の推進や食育活動の支援など、給食を通じた社会貢献活動も展開しています。
記念日は、こうした取り組みを広く社会に発信し、給食の持つ重要性と可能性を再認識する機会として毎日の給食を、単なる食事提供にとどまらない、豊かな食文化を育む場として発展させ、おいしい給食を多くの人に食べてもらうことが目的。
日付は同協会の設立日から、11月11日を記念日に。