食品

本日詳細

毎月31日は「菜の日」

野菜中心の健康的な食生活を広めるのが目的。 「1日5皿分(350グラム)以上の野菜と200グラムの果物を食べましょう」と呼びかけ健康増進運動です。 食育活動などを行っている一般社団法人ファイブ・ア・デイ協会が制定。 記念日名は野菜の「菜」か...
本日詳細

毎月30日はEPAの日

日本水産株式会社「ニッスイ・サラサラ生活向上委員会」が制定。日付は肉中心の生活を送る現代人に肉(29)を食べた次の日(30)には魚を食べ、EPAを摂取してバランスよい食生活を一年中送って欲しいという思いを込めて「毎月30日」 EPA(エイコサペンタエン酸)とは魚に多く含まれるエイコサペンタエン酸の略称で、いわし・さば・あじなどの青魚に多く含まれるn-3系脂肪酸のひとつです。
本日詳細

クレープの日<毎月9日・19日・29日>

さまざまなケーキ、スイーツを製造販売している株式会社モンテールが制定。 クレープは(フランス語)パンケーキの一種で、フランス北西部のブルターニュが発祥の料理。生地の中に甘い果実や生クリームなどを挟むのが日本では一般的ですが、発祥は日本(原宿...
本日詳細

毎月23日は「乳酸菌の日」

乳酸菌飲料などを手がけるカゴメ株式会社が制定。 体に良い乳酸菌を活用した商品で元気になってもらうのが目的。 日付は2と3で「2(にゅう)3(さん)」【乳酸】と読む語呂合わせから、スーパーマーケットなどの店頭での販売促進を通年で行うため毎月2...
本日詳細

毎月17日は「いなりの日」どんな日?制定目的・意味と制定理由解説!

日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司。いなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、 いなり寿司の材料を製造販売している 長野県長野市に本社を置く株式会社みすずコーポレーションが制定。
本日詳細

毎月29日は「Piknikの日」とは?

「Piknik(ピクニック)」を発売する森永乳業株式会社が制定。紙容器に入った乳製品で、ストロベリー、フルーツ、ヨーグルトテイスト、カフェ・オ・レ、コーヒーなどの製品があり、その味の美味しさと常温で賞味期限が90日という保存性の良さが人気。「Piknik」の語尾の「29(ニック)」と読む語呂合わせから。 親しみやすい飲み物なので毎月の29日を記念日とした。
本日詳細

毎月26日はプルーンの日

世界ナンバーワンの生産・販売量を誇るプルーンメーカーのサンスウィートの日本支社であるサンスウィート・インターナショナル日本支社が制定。 プルーンの魅力の伝えて販売促進につなげるのが目的。 日付は2を「プ」6を「ルーン」と読む語呂合わせから。...
本日詳細

国産なす消費拡大の日<毎月17日>

冬春なすの主産6県(高知園芸連(JA高知県公式 こうぐり))、全農ふくれん、熊本経済連、全農岡山、佐賀経済連、全農徳島)で構成する冬春なす主産県協議会が制定。 4月17日の「なすび記念日」とともに、毎月17日をなすの消費を増やす日にするのが...
本日詳細

毎月16日は【トロの日】制定の日付の意味と内容・目的とは?

神奈川県横浜市に本社を置き、全国で「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト株式会社が制定。 スポンサーリンク (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||functio...
本日詳細

生パスタの日<毎月7日・8日>

生パスタとは、イタリア料理の一種で、乾燥させずに作られる新鮮なパスタのことです。生パスタは、強力粉や小麦粉などを使用して作られ、乾燥パスタとは異なる食感があります。生パスタは乾燥パスタよりも柔らかく、もちもちとした食感であるのに対し、乾燥パ...