7月16日は 【ZEPPET STOREの日】どんな日?制定目的・意味と制定理由解説!

「X JAPAN」のギタリストのhide氏により、その類まれな音楽性を高く評価されたオルタナティブロックバンド「ZEPPET STORE」。1989年に結成され1996年(平成8年)にメジャーデビュー、独特な世界観と革新的なサウンドで、日本の音楽シーンに新たな風を巻き起こしました。

2019年の結成30周年を記念して、ファンの人たちがバンドへのお祝いと感謝の気持ちを込め、クラウドファンディングを活用して記念日を贈ろうと立ち上げたバンド公認の「ナナイチロクプロジェクト」が制定。

ZEPPET STORE/REMOVED

スポンサーリンク

hideが惚れ込んだその音楽性は、時代を超えて今なお多くの音楽ファンの心を打ち続けています。この記念日制定は、単なるファンサービスを超え、日本の音楽文化における彼らの貢献を永続的に記念する意義深い取り組みとなりました。7月16日は、ZEPPET STOREの革新的な音楽と、それを支え続けるファンコミュニティの絆を祝う特別な日として、音楽史に刻まれています。

日付はhide氏がZEPPET STOREの才能を世に広めるために設立したレーベル「LEMONed(レモネード)」からリリースされた彼らの代表作、アルバム「716」に由来して7月16日を記念日としたもの。

タイトルとURLをコピーしました