古くからすぐれた調味料として、体に良い食材として、生活に取り入れられてきた生姜は、奈良時代から神様への供え物として献じられ、6月15日に感謝の祭りが行われてきた。
株式会社永谷園(創立:2015年(平成27年)4月)は、生姜の研究や商品開発を行っており、古くから優れた調味料として、また体に良い食材として広く使われてきた生姜の素晴らしい魅力をさらに広く知ってもらい、生活に取り入れてもらうための日にしようとして。
生姜は美味しさと健康に対する効果があるだけでなく、料理のバリエーションを広げることもできる万能な食材です。
この特別な日を通じて、生姜の素晴らしさを再確認し、生活に取り入れることでさらに豊かな食文化を楽しむことができるでしょう。
生姜の古名である「はじかみ」を名乗る石川県金沢市花園八幡町ハ165番地の「波自加弥神社」ではこの日に「はじかみ大祭」が行われる、記念の御朱印などが開催されます。
過去の文献や地方の方言などで生姜を「はじかみ」という呼び方が使われていたことがあります。
現在では焼き魚など添えられる葉生姜の一つで金時生姜という葉生姜の一種を茎や根が柔らかくなるよう軟化栽培したものだけを「はじかみ」と言われています。