6月30日は 【リンパの日】はどんな日?制定目的・意味と制定理由解説!

企業理念の「いくつになっても あきらめないあなたを応援します。」の基、健康、美容、リンパケアにおける各種の研究・開発から普及のおけるイベント企画・運営を手掛ける一般社団法人日本リンパ協会(設立:2006年6月)が制定。
2012年に「リンパの日」と制定されました。

美と健康のために正しい生活習慣やケアによって、リンパの流れをよくする術を普及させることが目的。
リンパ(りんぱ)は、私たちの体内に存在する液体で、免疫系の一部を構成しています。リンパは、リンパ管と呼ばれる細い管を通って体内を流れており、リンパ節という小さなフィルターを通過することで浄化されます。

スポンサーリンク

記念日の前後1週間は「リンパウィーク」として啓発活動としてイベントなどを行っている。

日付はリンパの流れが悪いと身体がむくみやすくなることから6と30を「む(6)くみ(3)ゼロ(0)」と読む語呂合わせから6月30日に。
梅雨どきはとくにむくみやすくなることもその日付の由来のひとつ。

タイトルとURLをコピーしました