10月4日は 【証券投資の日】どんな日?制定目的・意味と制定理由解説!

日本証券業協会が2003年に一般社団法人日本記念日協会に登録した日、株式や投資信託などの証券投資について、より多くの方に興味と関心を持っていただくことを目的としています。

1996年に日本証券業協会が制定、当時、日本では証券投資の普及が進んでおらず、投資に関する知識や理解が不足していました。そのため、日本証券業協会は、証券投資のメリットやデメリットを正しく理解してもらい、投資への入り口を広げるために、この日を制定しました。

2009年には、日本記念日協会に登録する際に、名称を「投資の日」に変更しました。しかし、2017年には、投資の持つ意味や役割をより正確に伝えるため、名称を再び「証券投資の日」に戻しました。

スポンサーリンク

記念日をきっかけに、証券投資について興味を持っていただき、将来への資産形成や豊かな人生を実現していただければと思い、この日を中心に全国各地でさまざまな普及活動を行っています。

日付は、10と4で「投(とう=10)資(し=4)」の語呂合わせから10月4日に選ばれました。

タイトルとURLをコピーしました