毎月7日は 【Doleバナ活の日】どんな日?制定目的・意味と制定理由解説!

すべての人が健康的な栄養を摂取する事が出来る様にとトロピカルフルーツなどの青果物を世界規模で生産体制を作り食卓にお届け、バナナ、パイナップル、アボガド、グレープフルーツなど、大地の恵みを受けた栄養価の高い、美味しい果物の生産、加工、販売で世界屈指の販売量を誇る株式会社ドール(設立:1982年12月28日)が制定。
2023年一般社団法人日本記念日協会に制定・登録。

バナナを継続的に食べることで健康になる活動「バナ活」を広めるのが目的。

バナナは、食物繊維、レジスタントスターチ、GABAなど、身体に良い栄養素が豊富に含まれています。バナ活は、これらの栄養素を継続的に摂取することで、健康的な生活を送るための活動です。

バナナの食物繊維は、腸内環境を整える効果が期待されています。レジスタントスターチは、腸内細菌によって分解されて短鎖脂肪酸となり、エネルギー源や腸の粘膜を保護する働きがあります。GABAは、自律神経のバランスを整える効果が期待されています。

スポンサーリンク

バナナ(可食部100g)は、1本あたり食物繊維が1.1g(お通じ解消)、カリウムが360mg(塩分調整機)、マグネシウム32mg(骨の健康)、が含まれています。GABAは可食部120gで約6.2mg、毎日1日2本食べると、これらの栄養素を十分に摂取することができます。

バナ活は、誰でも簡単に美味しく元気を支える事ができる健康活動です。バナナを1日2本食べる習慣をつけて、健康的な生活を送りましょう。

日付はバナナは一年を通じて販売されていることと、バナナの「ナナ」(7)から毎月7日としたもの。

タイトルとURLをコピーしました