居酒屋から日本を元気にしたいとの想いから、エントリーされた居酒屋の中で日本一の店舗を決める全国大会「居酒屋甲子園」を運営するNPO法人居酒屋甲子園が2020年(令和2年)に制定。
日本の居酒屋文化は、単なる飲食の場を超えた独特の存在として発展してきました。店主と客、そして客同士の心温まる交流の場として、日本のビジネスや地域社会を支えてきた大切な文化的資産でもあります。
「居酒屋で乾杯の日」の制定には、このかけがえのない居酒屋文化を次世代に継承していきたいという強い思いが込められています。また、コミュニケーションの起点となる「乾杯」という文化的習慣を大切に守り、発展させていくことで、人と人とのつながりを育んでいくことも重要な目的の一つとなっています。
日付は「良い居酒屋」「良い乾杯」の「良(4)い(1)」、さらには「酔(4)い(1)」の語呂合わせが込められています。また、新年度のスタートとして歓送迎会が多くなるこの時期は、人々が集い、絆を深める乾杯の機会も自然と増えるので4月1日に。