動物園や水族館の知識を広め、発展振興を図る公益財団法人東京動物園協会が管理運営する多摩動物公園(開園:1958年(昭和33年)5月5日)が発案。
その後、日本動物園水族館協会の加盟施設などに広がり、全国的な取り組みとなっています。
この記念日は、飼育係をはじめとして動物園や水族館で働く人々のさまざまな仕事を紹介し、その仕事への理解を深めてもらうとともに、施設への関心を高めてもらうことを目的としています。動物たちの世話や保護、展示の企画や設計、教育プログラムの開発、研究活動など、動物園や水族館で行われる仕事は多岐にわたります。
スポンサーリンク飼育係は、日々の世話や健康管理から始まり、動物たちの行動観察や環境設定に至るまで、多岐にわたる専門知識と責任が求められます。彼らは動物たちの最も近い存在であり、彼らの健康や幸福を保つために努めています。展示の企画や設計に携わるスタッフは、魅力的で教育的な展示を作り出すために創造力を発揮し、訪問者に楽しい学びの機会を提供します。
研究活動も動物園や水族館の重要な使命の一つです。ここでは、動物の行動や生態に関する貴重なデータが収集され、野生動物の保護や種の保存に役立てられています。
日付は4と19で「し(4)い(1)く(9)=飼育」の語呂合わせから4月19日に。